クロスビー サンバイザー
朝早く運転する時には、朝日に向かって走れ って言うような場面もあり、非常にまぶしい。
できれば、サングラスをしたい所だが、基本的に近視用の眼鏡をしている為に、サングラスもできない。
また夜はもっと嫌らしくて、対抗の車のヘッドライトなどは、車高の高い車のヘッドライトの直射が目に入る場合もあり、危険だと思っている。
という事で、車用のサンバイザーを買ってみた。
2~3千円程度のものなので、1度使ってみて、使えなければまぁ~いいかと言う感じで買ってみた。
これが色々と調整した結果の最終装着した時の格納した場合の物です。
まぁ格納時は、特に問題はない模様。
装着時には、よく見てもらえればわかると思うが、純正のサンバイザより、手前に装着してある。
写真中の運転席前の小さい物は、レーダー探知機です。
まだ ODB2接続に関してレーダーメーカ側で情報公開されていないので、ODB2接続でなく、仮設置している状態です。
これでも、スピードの測定やレーダーの色々な機能は使えています。
通常に装着した状態であれば、グレエ版(昼間用)は特に問題なく使用できる。
ところが、黄版(夜間使用)を使用する為には、グレエ版を前方の上の方に跳ね上げなければならないが、見ての通りこれでは、視界の結構な部分が、グレエ版が被ってしまう。
黄版(夜間使用)を使用する為には、グレエ版の根っこを手前にして、更に、下の方向でなく、上方向に向かせたい為に、使用時には、純正のサンバイザーを若干下に下ろす必要がある。
そうする事によって、黄版もまぁ、使用できる状態にする事はできる。
こちらの方は実際の走行において、どのような効果になるのか、調査が必要である。
日中使用の方に関しては、別製品で、偏光フィルムを用いた物があるが、そちらだと夜用はついていない。
夜の方に効果なければ、偏光フィルム方式のものを入手する予定です。
TAGS: サンバイザー | 2018年4月14日