筋肉痛
昨日は、通常通り10kmトレーニング。 ウォーキング4km経過すると、2km低速ランニング、 その後パワーランニング 1km +1km 1kmはできるだけ継続的に負荷のある状態で走る その次の1kmは、部分的な負荷のある状態を取り入れながら走る。 最後の1.5~2kmは 歩きも含めて、部分的に軽快に… [続きを読む]
2020年7月4日
2020年7月 全て
(18 件)
昨日は、通常通り10kmトレーニング。 ウォーキング4km経過すると、2km低速ランニング、 その後パワーランニング 1km +1km 1kmはできるだけ継続的に負荷のある状態で走る その次の1kmは、部分的な負荷のある状態を取り入れながら走る。 最後の1.5~2kmは 歩きも含めて、部分的に軽快に… [続きを読む]
2020年7月4日
私は、学生時代からオーディオ関係に興味を持ってまして、高校生の頃に進路を決める時に音響工学の方にすすみたいと思っていました。 ただ、音響工学を扱っている大学が九州にしかなかった事と親が私に進んで欲しい道とは違う事もあって断念した経緯があります。 一方小学生の時からクラシックギターを弾いていた事もあり… [続きを読む]
2020年7月6日
動画関係を扱うと直ぐに Log撮影が云々という事項が出て来ますが、あまりうまい解説をしている所がないようなので、私的に理解した物を「カメラマンが理解する」と言う事で説明します。 カメラの世界の色関係 カメラの世界で関係する言葉は以下のような物があります。 主に色域を定義する : sRG… [続きを読む]
2020年7月7日
PHOTOGRAPH[写真] 生活[LIFE] HEALTH[健康]
Davinciの練習を兼ねて始めて作成してみました。 Cut編集の練習でした。 [続きを読む]
2020年7月7日
以下各市町村に対して通知ちゅう~ XXX知事殿 以下要望・提言致します。 [課題] イベントで使用される市町村管理のホールの利用について コロナ禍において、人の集客についてかなり制限が付かざるを 得ないと考えます。 一方 子供達の無料の各種発表会(ダンス・音楽等)の場として、 市町村管理のホールを利… [続きを読む]
2020年7月8日
BALEET[バレエ] PHOTOGRAPH[写真] PC[コンピュータ]
KidsDanceM ダンサー達によるパフォーマンス Davinci で リメイクしました。 [続きを読む]
2020年7月8日
Davinci Resolve で直接音の収録をしました。 収録時に片チャンネルにしか入ってなくて チョイみすしました。 今回は以下の音声波形にしました。 スピーカでなくやはりヘッドフォンで聴きながら調整した方がよさそうな気がしました。 [続きを読む]
2020年7月10日
どの動画ソフトでも同じですが、アフレコ等で入れる自分の声の音質調整が行えます。 マイクを変えても当然音質は変化しますが、良いマイクとそうでないマイクの差というのは、なかなかにわからりずらいと思います。 オーディオ的に言えば、当然、音質調整は最低限にすべき所ですが、プロでなく発声も制御されていない人の… [続きを読む]
2020年7月11日
ZOOM LiveTrack L-8でループバックさせる時 PCからの音 と ミキサー入力した音を PCにリターンする時 A. PCからの音 + ミキサー入力したマイク音 をリターンする場合 B. ミキサー入力したマイクむ音 のみリターンする場合 があります。 A.は通常は ループバックという言葉で… [続きを読む]
2020年7月11日
Resolveで音声同期テストしてみました。 カメラ内音声と外部収録マイクで最初に、同じ音声を入れておく事で、音声動画が1タッチで行えます。 ポイントは、やはり、最初の方で、音声同期に必要な音声として明確な物を入れておく事です。 それさえ明確なら、動画で示しているように、拍手程度では問題がないようで… [続きを読む]
2020年7月13日
音声同期をすると、最終的に、外部収録した音声は、左chのみになってしまいます。 なので、最後にちょっと工夫して、左右のchに音を入れ込んで補正しておきます。 ほんまかいなあ~ [続きを読む]
2020年7月14日
私のメインのカメラは Nikonです。 D5 2台 Z7 Z6 Z50 を保持しています。 D5は 完全に仕事の為だけです。 Z7 Z6 は仕事と 趣味の為に使ってます。 Z50 は日常使いです。 カメラとしては機能・性能・品質を総合して、No1と評価しています。 但し私が感じる世の中の動… [続きを読む]
2020年7月17日
Davinci(REV 16)では Prores RAWがサポートされていませんし、現状対応予定アナウンスもありません。 Nikon Z6 + ATOMOS NINJA V で Prores RAWが利用できるのですが、なんとかできないかと調べてみました。 EDIUSではあれば、Prores RA… [続きを読む]
2020年7月19日
Nikon Z6 + NINJA V + DR-701D のタイムコード同期をテストしてみました。 結果から言えば、Z6入力の画像と701Dに繋いだマイク音声には14フレーム分の遅延が認められて、同期はしていませんでした。 上記の順番でタイムコード付きのHDMIデータを流して、701Dでマイク入力を… [続きを読む]
2020年7月20日
動画と音声同期について Z6->NINJA->701D(TASCAM) HDMIを利用して、タイムコード連携で同期している状態で、スレートトーンの動きを試してみた。 スレートトーン信号あり 上から、Z6->NINJA->701D(TASCAM) の各オーディオ信号波形を表して… [続きを読む]
2020年7月21日
Davinci Resolveのレファレンスマニュアルを見ても、日本語として理解できるようになっていませんし、理解するには十分な内容が記述されていません。 こう言った所が、海外製品の使用を困難にするばかりだと思っています。 上記は、 オーディオ1がNINJAで収録し動画にエンベッド(付属された)オー… [続きを読む]
2020年7月22日
動画をやってると勢い YUV という項目が出て来ます。 これは、写真系で用いられる RGB という色情報の持ち方の一つです。 RGB って 輝度とか 彩度とか 色相とか どれよ~って事ありますよね。 大切なのは、色というは、3次元で確定されるので、その3次元に各種表現方法があるのです。 Y : 輝度… [続きを読む]
2020年7月27日