自分メモ 動画作成
DaVinch Resolveで最終動画書き出し時PC ブルースクリーン ・DaVinch 最新版 / グラボドライバ更新 / メモリチェック後も同様 ・メモリのオーバークロックを止めて標準値に変更 改善 DOCPによるオーバクロックだったんたが、まだ怪しい気がする。 近々にマザーボードのファームを… [続きを読む]
2023年5月23日
動画[MOVIE]
DaVinch Resolveで最終動画書き出し時PC ブルースクリーン ・DaVinch 最新版 / グラボドライバ更新 / メモリチェック後も同様 ・メモリのオーバークロックを止めて標準値に変更 改善 DOCPによるオーバクロックだったんたが、まだ怪しい気がする。 近々にマザーボードのファームを… [続きを読む]
2023年5月23日
Z9A FL 1/100 F5.6 高輝度優先ISOAUTO+0.7 ホワイトバランス 電球 1080 60P Prores 422HQ 10-Bit(MOV) 内部収録 全面AF 被写体検出あり ワイヤレスタイムシンクロ Z9B FL 1/100 F5.6 高輝度優先ISOAUTO+0.7 ホワ… [続きを読む]
2022年11月14日
NinjaV+AtomXSync,UltraSync ONE ,ZOOM F6 間のタイム同期について 恐らくこの辺りの正しい情報が出ていないので自分が整理したメモを公開しておく 基本的前提事項 NinjaVを利用する意味は、カメラからの映像信号をHDMIを通してNinjA側に収録する事である。 現… [続きを読む]
2022年6月11日
以前までは、BD/DVD等作成を考慮した動画編集は、最終的な媒体を作成する時の画像劣化を最小限にしたかった為に、EDIUS を使っていた。 現在は動画編集自体は、DaVinciに統一しているので、BD/DVDのメディアを作成する際には、なにがしかのオーサリングソフトウェアが必要である。 調査した結果… [続きを読む]
2022年5月11日
先日の録画パラメータ SS 1/100 F5.6 ISO500(固定) ピクチャースタイルFL WB A1(Auto 雰囲気を残す) 測光モード 高輝度優先 露出補正は意味なしたが、途中で光りの状況がめまぐるしく変わる場合にはAUTO露出を使う為に、+0.7 にあらかじめ設定 タイムシンクロ関係に… [続きを読む]
2022年5月10日