M.2 NVME 導入
M.2を設定するスロットです。 チップセットファンも少しは効いているかもしれませんが、それよりも、アルせミ製のM.2 ヒートシンクの効果があるとのレビューがありました。 カバーを外した所です。 更に左から2番目のネジの上に、M.2を乗せる為の、スペーサーを設定しています。 M.2用の ネジやスペーサ… [続きを読む]
2019年10月5日
PC[コンピュータ]
M.2を設定するスロットです。 チップセットファンも少しは効いているかもしれませんが、それよりも、アルせミ製のM.2 ヒートシンクの効果があるとのレビューがありました。 カバーを外した所です。 更に左から2番目のネジの上に、M.2を乗せる為の、スペーサーを設定しています。 M.2用の ネジやスペーサ… [続きを読む]
2019年10月5日
私は 主に仕事用の作業用DISKとして 500G SSD ×2枚 をwindowsの機能を使って、ソフトウェア RAID 0 にしています。 こちらはキャッシュファイル専用のシングルSSD。 まぁ、SSDとしては、この程度の早さと思います。 こちらが、RAID0 を組んだ方の速度。 RAID0は 基… [続きを読む]
2019年10月4日
LogiCoolのトラックボールマウス。 MX Ergo。 通常のマウスは、どうしても、右手の下辺りを擦るので、皮膚が弱い私には、その部分が赤くなったりしていたので、トラックボールマウスを使い出した。 通常使いでは、慣れればこちらが良いです。 一つだけ難点は、マウスで絵が描いてたりする事です。 私は… [続きを読む]
2019年9月30日
パソコン本体を従来のDEFINE R6 から NZXT H710 に入れ替えました。 PC筐体だけの入れ替えなので、簡単かと思っていましたが、従来の概念とは異なるケースでしたので、全一日がかりとなってしまいました。 まぁ、目の前で、日本対イングランドのラグビーを見ながらだった事も影響してますが&#… [続きを読む]
2019年9月29日
NZXT H710 というwindows ATXタイプのPC筐体を購入しました。 基本的には ATXでもその上のクラスであるExtended の大きさにも対応としています。 これを購入する人は、PCマニアの人達だろうと思えます。 ちょっと特殊な部類のケースですが、私もそうですが人によっては、他のケー… [続きを読む]
2019年9月28日