Nikon D5 AF HL / VL
NikonD5でファームウェアでAFモードが追加されました。 GRP HL 水平ライン合致AF GRP VL 垂直ライン合致AF 例えばHLモードだと、上記写真のように、領域内一杯に水平ラインのAF位置が現れます。 もちろんその水平ラインは上下に移動させる事もできます。 赤色AFポイント内で… [続きを読む]
2017年7月19日
d5
NikonD5でファームウェアでAFモードが追加されました。 GRP HL 水平ライン合致AF GRP VL 垂直ライン合致AF 例えばHLモードだと、上記写真のように、領域内一杯に水平ラインのAF位置が現れます。 もちろんその水平ラインは上下に移動させる事もできます。 赤色AFポイント内で… [続きを読む]
2017年7月19日
Nikon D5は持っていますが、実際の舞台では私は使っていないのです。 D5は一緒に仕事をしてくれるアシスタントさんに使ってもらっています。 D5が複数台があれば、私も使いたいのですが、予算が難しい… 私がなぜこのクラスの機器を使うかは、色々あり一つはその画像品質なりにありますが、1番… [続きを読む]
2016年12月15日
X-T2の高感度はAPS-Cなのに、なんか非常に強力のような感じを受けていますが、更にテストしました。 評価画像は、私のマンションから撮影した内容ですが、撮影位置から真ん中にある一方通行の標識の所まで約30m程度あります。この30mという距離は、私が舞台撮影する時の撮影距離が、30~40m程度あるの… [続きを読む]
2016年12月7日
上記はX-T2 F8 ISO3200 での画像データです。(XF35mmF1.4) 最初の画像の部分等倍データです。 これに対して私が仕事で撮影している高感度番長 Nikon D5 の同じ部分の等倍データが以下です。 画素数がX-T2/24M D5/20M なので厳密には比較評価はできません… [続きを読む]
2016年12月2日
最新のストロボSB-5000はやっと電波式に対応するようになったのと、従来からよく言われていたフル・連続発光時の熱制限などに対して対応する為にクーリング機能(冷却機能)がつきました。(過去日記からの再掲載) D5で電波式を利用する為には、SB-5000をカメラ直接続としてマスターにするか、 写真のよ… [続きを読む]
2016年11月2日